忍者ブログ
萌えフィギュア発売情報

人気コンテンツ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ROBOT魂 <SIDE AS> ARX-8」のレーバテイン【2011-04-16発売】です。
発売日:2011-04-16
メーカー:バンダイ

 



「ROBOT魂 <SIDE AS> ARX-8 レーバテイン【2011-04-16発売】」の良くある質問 by Yahoo!知恵袋
Q.ROBOT魂ってありますよね?それのアーム?みたいな物は、ROBOT魂の商品についているのですか?その場合は、ついている商品を教えてください。(出来ればガンダム)。単品の場合は、売っている通販を貼ってください。画像の赤い円の中のアームです。
A.魂STAGE ACT5 アクションサポートタイプ forMechanics クリアバンダイ 1365円 6/30発売予定Amazon にあります
Q.ROBOT魂のダブルオークアンタ、クアンタムバーストver.二種についてROBOT魂のダブルオークアンタ、クアンタムバーストver.二種について 魂ウェブ商店で発売が決定したROBOT魂のサイドMS商品、「ダブルークアンタ クアンタムバーストver.」の通常版とブラックライト台座付き版について質問です。この商品は、保存用に複数買いする、と言った目的でもない限りは、ブラックライト台座の有無でどちらか好きな方を選べば良いという商品なのでしょうか。例えば台座も欲しいなら台座付きを一つ、必要ないなら通常版を一つ買えば大丈夫、という商品であって、台座の有無以外の点で商品自体に差異はないのでしょうか。実はブラックライト台座付き版は台座の取り外しが不可能だから、普通に飾りたいなら通常版も買う必要があったりだとか、通常版と台座付き版とではクアンタ本体の色合いが違うとか、そう言った事がないのかどうかが知りたいです。きっと台座も欲しいならブラックライト付き版を買えば間違いはないという商品なのだと思っているのですが、確証が持てず、不安を感じているので念のために、意見をお聞かせ願いたいです。最近HOBBY誌なども読めていないので、そう言ったところから魂ウェブ商店以上の情報を得ている方がいらっしゃったら、是非とも商品情報を教えて頂きたいのです。
A.不安も何もサイトの文章を良く読んで理解すれば良いだけの話です。ちゃんと↓サイト見ましたか?http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000010034/ダブルオークアンタ(クアンタムバーストver.) + 新設計のブラックライト台座のセット商品です。ブラックライトLEDで照射することで商品が発光します。 主な商品内容 ・本体 ・交換用手首(計5種) ・GNソードV ・GNソードビット ・パージ装甲 ・魂STAGE ACT5 ・リング ・ブラックライト台座http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000010000/ダブルオークアンタのツインドライブを直列することで、装甲がパージされクアンタムバーストが発動された状態を初商品化!パージされた状態を再現する装甲も付属。 主な商品内容 ・本体 ・交換用手首(計5種) ・GNソードV ・GNソードビット ・パージ装甲 ・魂STAGE ACT5 ・リング この商品はクアンタ本体は変わらず、「ブラックライト付き」と「ブラックライトなし」の商品が2種類ということです。ブラックライト付きが欲しければ、それを買えば良し。ブラックライトが不要であれば、なしの方を買えば良いだけです。そんなサイトで仕様が確認出来ないような謎めいた商品では無いと思いますが・・・。私は十分サイトで理解出来ましたので。以下、補足について。え~と、補足を見て改めて確認しましたけど、そのような仕様内容は一切記載されていないませんよ。「※写真はイメージです。」って、きちんと書いてありますし。余りにも確認もしていない事で憶測を膨らませてしまうのは、どうかと思いますが。欲しいのなら、そんなモジモジしてないでバンダイに問い合わせすれば良いだけの話ではないでしょうか?むしろあなたのような方は、知恵袋で素人相手に回答を募るよりも、直接販売元に問い合わせして詳しく説明を受けた方が、精神的にも安心出来るんじゃないでしょうかねぇ。意地悪な言い方をすれば、例え知恵袋で得られた回答が嘘の内容だったとしても、回答者を咎める事なんて出来ないのですから。自分の目と耳で確認することが一番だと思いますけどね。
Q.ROBOT魂のスタンドについて自分はROBOT魂の「リボーンズガンダム」と「アルケーガンダム」を所有しており、これらに対応したスタンドを近々購入しようと思いますしかし通販ショップ等で調べたところACT3~5という風にいろいろなタイプがありどれが対応したスタンドなのかいまいちピンときませんこの2つに合ったスタンドはどれでしょうか?詳しい方の回答お待ちしています
A.お尋ねになっているのはバンダイの「魂 STAGE」のことかと。「ACT3」まではバンダイのアクションフィギュア全般用、となっていましたが、「ACT4」は仮面ライダーなどの等身大ヒーロー系のアクションフィギュア向け、「ACT5」はガンダムなどのロボット系のアクションフィギュア向け、となっています。ROBOT魂の「リボーンズガンダム」と「アルケーガンダム」でしたら「魂STAGE ACT5 アクションサポートタイプ forMechanics」でいいと思います。色に関してはお好みで。



[関連タグ]


 ROBOT魂

 ROBOT魂 ストライクガンダム

 ROBOT魂 レビュー

 ROBOT魂 ドラえもん

 ROBOT魂 紅蓮聖天八極式

 ROBOT魂 ザンダクロス

 ROBOT魂 エールストライクガンダム

 ROBOT魂 ダンオブサーズディ

 ROBOT魂 ザクii

 ROBOT魂 ガンダム

 ROBOT魂 レーバテイン

PR
ピックアップ写真

Adobe Flash Playerは、Adobe Flash Playerインストールガイド(Yahoo!ダウンロードセンター)から無料で入手できます。
Adobe Flash Playerインストールガイド

【Links】

【ネット予約がお得な宿】
箱根の宿  湯布院温泉の宿 (由布院温泉の宿草津温泉の宿  志摩の宿  城崎温泉の宿  下呂温泉の宿  別府温泉の宿  熱海の民宿  伊豆諸島の宿 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]